オンラインセミナー事務局がよくご質問いただく内容について掲載しています。
事務局へのお問い合わせはこちらからお送りください。
申し込み
いつまで申し込むことができますか?
セミナーの申し込み期限は講演の終了時です。それまでであれば講演が開始されてからも申し込むことができます。
同じセミナーを複数のメンバーがひとつのメールアドレスで申し込むことができますか?
ひとつのメールアドレスで登録できる受講者は1名のみです。受講される方はそれぞれ別のアドレスで申し込んでください。
受講票メールが届きません。
次のような状況が考えられます。原因が判明しない場合はオンラインセミナー事務局までお問い合わせください。
- メールソフトが受講票メールを迷惑メールフォルダーに振り分けることがあります。迷惑メールフォルダーにメールが移動されていないかご確認ください。
- メールサーバーが一時的にメールを受信できない状態になっていることがあります。時間をおいて再度確認してください。
- 受講票メールの送信元アドレスがブロックされている場合があります。メールサーバーの管理者へ該当しないかをご確認ください。
- メールアドレスの入力が誤っていることがあります。受講票メールの前に送信される受付完了メールも届いていない場合は、メールアドレスの入力に注意して再度申し込んでください。
キャンセル・変更
申し込みをキャンセルしたい。
オンラインセミナー事務局へご連絡ください。
お問い合わせフォーム
の「申し込みをキャンセルする」をチェックし、「お問い合わせ内容」に対象のセミナー名を入力して送信します。
なお、お手元に「キャンセルできます」のリンクがあるリマインドメールが届いている場合は、そのリンクからお手続きください。
別の日に開催される同じ内容のセミナーへ変更したい。
改めて別日程のセミナーへお申し込みのうえ、申し込み済みセミナーをキャンセルしてください。
視聴・アンケート
受講票メールが届いたPCとは別のPCや端末で視聴することはできますか?
できます。別のPCや端末に受講票メールに記載されているログイン先URLをコピーしてログインしてください。なお、視聴可能なPCや端末は同時に1台のみです。
セミナーを受講しましたがアンケート画面が開かなかったため回答できませんでした。どうすればよいですか?
オンラインセミナー事務局あてに状況をご連絡ください。
お問い合わせ
オンラインセミナーに関するお問い合わせは下のボタンからお送りください。