ポストコロナにむけて事例から学ぶ
「地方創生 × DX活用」セミナー
地方創生事業 ご担当者様へ
謹啓
平素より格別のご愛顧にあずかり、誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策としてワクチンの普及が期待される中、ポスト
コロナにむけた経済構造の転換・好循環の実現のため、各自治体様におかれましては、さまざ
まな事業が展開されると存じます。
そこで、より効果的で持続性のある経済復興のため、DXを活用した取り組み事例やプラット
フォームをご紹介するオンラインセミナーを開催することと致しました。ぜひご視聴いただき
ますよう、ご案内申し上げます。
敬白
チラシをダウンロード
開催日時
【参加無料・事前登録制】
日程:2021年4月21日(水) 13:00~17:00
会場:ご来場不要(Zoomウェビナー)
ツールはZoomウェビナーを利用いたしますので、ご来場いただく必要はございません。パソコンやスマート端末(スマホ、タブレットなど)と
インターネット接続環境があれば、どこからでもご参加いただくことができます。また、お客様がご関心のあるテーマに絞ってご参加いただけます。
ご参加方法
- 下記の申し込みボタンからお申込みください
- 受付確認メールが届きますセミナーへの参加手順が書かれています
- セミナー当日Zoomウェビナーにアクセスしてください
参加に必要な機器
- インターネット接続環境が必須です。
- パソコンにはスピーカー(またはヘッドフォン)が必須です。当方からの説明は音声と映像でお届けするためです。
- 不測の事態について
- 当セミナーは、多くのお客様が手軽にご参加いただけるように、インターネットを利用して配信いたします。そのため、セミナー当日、弊社が管理できない不測の事態 (回線の混雑状況等)によっては、接続が不良となる場合がございます。あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
プログラム内容
■ 4月21日(水)
13:00-13:45 基調講演 |
タイトル |
ポストコロナの地方創生にむけたアイディアとパートナー探し
|
内容 |
ポストコロナに向けた「新しい生活様式」の実現は全国共通の課題であるものの、その対応策は全国一律ではありません。自治体が地域の実情に応じた取組を検討できるよう、内閣府が立ち上げた地方創生アイディア集「地方創生図鑑」とパートナー探しのプラットフォーム「地域未来構想20オープンラボ」について、その活用方法や実例をご紹介します。
|
講師 |
内閣府 地方創生推進事務局 参事官補佐 宇佐見 清 氏
|
13:50-14:35 講演1 |
タイトル |
「むらまち結び」による千代田区と地方自治体の連携モデル
|
内容 |
「むらまち結び」とは、千代田区および周辺地域の情報発信力を活かして地方自治体や地域ブランドのマーケティングを支援する一般社団法人です。地方の観光協会や商工会と連携した千代田区での地域産業プロモーションをはじめ、スポーツツーリズムや産学連携など、多様な活動をご紹介します。新たな連携を生み出すきっかけとなれば幸いです。
|
講師 |
一般社団法人 むらまち結び 代表理事 東洋美術印刷株式会社 代表取締役社⾧ 山本 久喜 氏
|
14:40-15:25 講演2 |
タイトル |
大企業と自治体が連携・主導する新しい形の地方創生
|
内容 |
地方分散/リモートワーク/ワーケーション/二拠点居住/在宅勤務など様々なキーワードが象徴している通り、「事業を推進していくための拠点所在地が都心部である」必要性が益々小さくなっています。いま、都心部で何が起きているのか、地方に何が求められているのか、企業とコミュニケーションをとるための手法について事例を交えながら紹介します。
|
講師 |
株式会社カルティブ 企業版ふるさと納税コンサルタント river認定講師 小坪 拓也 氏
|
15:30-16:15 講演3 |
タイトル |
ポストコロナ&DX時代の地方創生を推進する共創
|
内容 |
新会社として新たにスタートした弊社は⾧年ドキュメントコミュニケーションを通じた地方創生を支援してきました。次のポストコロナ&DX時代、どのような共創モデルがあり得ると考えているのか、また、さまざまな自治体様の活動を取材して知りえた、地域プレミアム商品券を活用した経済効果を高める仕掛けや効率よい運用の秀逸な工夫をご紹介します。
|
講師 |
富士フイルムビジネス イベーション株式会社 杉田 晴紀 / 宮田 健司
|
16:20-17:00 パネルディスカッション |
内容 |
セミナーのご講演者の皆さまにて「ポストコロナ時代の地方創生×DX活用とは」と言うテーマでパネルセッションを行います。地域経済の復興に向けてのキーワードをお話しいただきます。皆さまからのお申し込み時およびセミナー中にいただきましたご質問にもお答えいただく予定です。
|
パネリスト |
宇佐見 清 氏 内閣府 地方創生推進事務局 参事官補佐
山本 久喜 氏 一般社団法人 むらまち結び 代表理事 東洋美術印刷株式会社 代表取締役社⾧
小坪 拓也 氏 株式会社カルティブ 企業版ふるさと納税コンサルタント river認定講師
杉田 晴紀 富士フイルムビジネスイベーション株式会社 マネージャ
宮田 健司 富士フイルムビジネスイベーション株式会社 マネージャ
|
セミナーに関する お問い合わせはこちら
このページのトップへ